HOME > らぁめん山本さん家 > メニュー
美容と健康に良いゴマとひき肉の旨味が混在、 女性に人気の極ウマな麺です。
まさに口から火が出る炎のらぁーめん
ミネラル含有量世界No.1の沖縄・宮古島の海水塩と 日高昆布やホタテの旨味が生み出す傑作の美味さ。
生醤油ベースの特性タレと丹精込めた自慢のスープとの バランスをご賞味ください。
熟成味噌の旨味に炒め野菜を加え美味しさ倍増。
国産のあさりと、当店自慢の「潮らぁーめん」をベースに すっきりとしたスープに磯の香りが漂う逸品です。
手間隙かけたとろ旨なチャーシューが一杯入ってます。
味噌はもちろん、醤油・塩味にも合います。
肉厚の最高価格物。
最高級の赤味噌・白味噌他数種類をブレンドし 類をみない爽やかなコクを実現しました。
このページのトップへ
ご存知、あつあつじゅわっと肉汁の旨味溢れる小龍包。
本場、本物の蝦韮饅頭。
プリプリ食感、踊る蝦餃子。
口の中で千貝柱と肉が共演!
肉団子を餅米で包んだ、もちもち食感。
イカのすり身が上品に広がります。
お肉の味が染み込んだ餅米が美味。
定番のゴマだんご。
飲茶には欠かせない甜心。
さすがにこれはイケル!絶品ふかひれ餃子。
ついに完成、山本さん家の新餃子!美味しすぎてBAKUBAKU食べたくなります。
エビと豚肉を手切りで仕込んだ手間隙かけた当店自慢の焼き餃子です。
手で丸かじり、ホクホク・サクサク召し上がれ!
誰が食べるか激辛餃子(2ケ入り)、本日の犠牲者は?
陳さんもビックリ!らぁめんやさんが作る高級中華店に負けない本格派!お好みで中国産花椒を。
揚げたての鶏唐揚げにオリジナルの黒酢ソースで味付けしてみました。
チャーシュー好きにはたまらない一品! 厳選した肉の旨味とトロ旨な食感をお楽しみください。
定番だけどやっぱり美味しい。
ひき肉とご飯の相性バツグン!
人気のミニチャーシュー丼をレギュラーにしました。
自家製黒酢ソースで味付けした唐揚げです。スープ・デザート付。
人気の麻婆豆腐を定食にしました。スープ・デザート付。
これって杏仁?・・・でも納得の美味しさ!
まさに美味しいバニラ。
〆はゆずシャーでお口さっぱり。
宮崎県は焼酎市場において最も軽やかで繊細な焼酎を醸す地です。 この特別限定甕焼酎は20度になって更に風味の軽やかさに清らかさを感じます。 柄杓で汲んだこの最高峰を是非ロックでお楽しみください。 限定品です。
予約の段階で完売の為幻の焼酎とも言われています。 ANAの国際線ファーストクラスで世界の銘酒として採用された一品です。
温泉水「寿鶴」を使用。優しく包み込む様な柔らかさで特に女性に人気です。
海シリーズの中で一番芋を感じるタイプ。優しさと力強さを持ち合わせています。 天草酒造さんが明治創業から昭和55年まで作っていた芋焼酎を26年振りに復活させました。 昔ながらの全手仕込みです。
これぞ芋焼酎!濃厚なコクと香り、柔らかい口当たり。奥深い味です。
作り手西陽一郎氏の情熱のこもった品。上品な香りと旨味で一気にブレイクしました。
良質な生栗を50%も使用!特有のまろやかな甘味と香りを併せもつ飲み易いプレミア品です。 ※希少品につき品切れの場合がございます。
地元沖縄でも殆ど見つける事の出来ない幻の泡盛。「もう一度なめてみたい」と思わせる後味。 泡盛の最高峰の銘柄です。
すっきりとした麦焼酎市場にありながら、この麦焼酎は本来の香りである香ばしい麦の舎み香、 そして柔らかく広がる余韻をたっぷりと持っています。オーブンで甘く焼き上げたウエハースのようです。 幻の焼酎!
「ただ一粒の麦なれど大地にて芽を吹き沢山の豊穫もたらせり」思わず「旨いな~」とうなる麦焼酎です。
奄美大島の西30キロのところに浮かぶ喜界島産の有名銘柄。 さとうきびの生産から蒸留までを一貫して家族で行い、トップには米麹の柔らかい香り、 舎んでは実に柔らかく上品な甘みをしっかり目に感じるふくよかさです。